大阪三大夏祭りの一つ「愛染まつり」が6月30日から、四天王寺の支院「愛染堂・勝鬘院(あいぜんどう しょうまんいん)」(大阪市天王寺区夕陽丘町)で開かれる。
天神祭・住吉祭と共に大阪三大夏祭りの一つとされる「愛染まつり」。聖徳太子が593年に開いた最古の夏祭りとも伝えられている。初日に浴衣姿の愛染娘が宝恵駕籠(ほえかご)に乗って天王寺公園エントランスエリア「てんしば」から同寺まで谷町筋を練り歩く「宝恵駕籠パレード」が行われる。
愛染まつりは、2018(平成30)年から近隣住民への配慮やコロナ禍の影響で規模を縮小しており、愛染娘は関係者からの推薦などで採用していたが、今年は7年ぶりにオーディションを行い8人を選んだ。
6月19日は、天王寺区役所に愛染娘が表敬訪問を行い、「愛染さんじゃ」「べっぴんさんじゃ」などの掛け声や大阪締めを披露したほか、末村祐子天王寺区長に愛染まつりの開催を伝えた。
開門時間は10時~21時。初日の宝恵駕籠パレードは12時から。7月2日まで。