192
地下街「あべちか」(大阪市天王寺区)花時計広場周辺で11月27日、創業50周年イベント「あべちかが生まれた昭和に連れてって」が始まった。
「あべちか」開業時の広告
「あべちか」は、1968(昭和43)年11月30日に開業。同イベントでは、利用レシート1,000円以上(当日分合計)でスマートボール(景品あり)が楽しめる。
会場ではこのほか、「昭和43年の茶の間」を再現した空間で写真が撮れる「昭和を暮らしたお茶の間劇場」、「あべちか」開業当時の広告などを展示する。
開催時間は12時~20時。12月2日まで。
浪曲師・真山隼人さんと曲師・沢村さくらさんによる公演「浪曲『じゃりン子チエ~小鉄とジュニアの巻~』」が4月5日、近鉄アート館(大阪市阿倍野区、あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階)で開かれる。
カフェ「ENFUSE(エンフューズ) 大阪」が3月1日、大阪市立美術館(大阪市天王寺区、天王寺公園)内にオープンした。
「2025大阪・関西万博オフィシャルストア あべのハルカス店」(大阪市阿倍野区、あべのハルカス近鉄本店ウイング館2階)が3月13日、リニューアルオープンした。
地上高さ300メートルの超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)が3月7日、開業11周年を迎えた。
あべの経済新聞の2024年年間PV(ページビュー)ランキング1位に輝いたのは、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)の記事だった。
浪曲「じゃりン子チエ~小鉄とジュニアの巻~」
ガソリン価格、6月引き下げへ