85
キャンドルイルミネーションをともすクリスマスイベント「てんしば灯り絵」が12月25日、天王寺公園(大阪市天王寺区)エントランスエリア「てんしば」で開かれた。
さまざまな「願い事」が書かれたLEDキャンドル
同エリアを運営管理する近鉄不動産がクリスマスを楽しんでもらうと企画。来場者が12月15日・16日・23日~25日、LEDキャンドルに取り付けるトレッシングぺ-パーに「願い事」を書いた。参加者は子どもを中心にした計約5000人。
23日~25日は、芝生広場にクリスマスツリーを描くようにキャンドルを並べて、幻想的な空間を演出した。
JR天王寺駅隣接のショッピングセンター「天王寺ミオ」(大阪市天王寺区)が2月~4月、約60ショップのリニューアルを実施する。
通天閣(大阪市浪速区)が1月13日、夜間に行っているライトアップの時間短縮を始めた。
通天閣(大阪市浪速区)が1月12日から、関西2府4県在住者を対象に期間限定で大人入場料金を半額にする。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)タワー館2階イベントスペースで1月2日・3日、イオングループのコックス(東京都中央区)が「Mask.com」で販売する100万円(税抜き)の「ダイヤモンドマスク」が、関西で初めて展示・受注販売される。
建築史家・倉方俊輔さん(大阪市立大学准教授)が、複合ビル「あべのベルタ」(大阪市阿倍野区)について語るトークライブ「あべのベルタ×建築史家 倉方俊輔 ~あべのベルタの魅力を語る~」が1月9日、オンラインで開催される。
天王寺ミオ本館1階南北通路のイメージ
ベンツSクラス、8年ぶり新モデル