見る・遊ぶ

天王寺動物園で「ナイトZOO」 動物たちの夜の姿を観察

元気な姿を見せていたホッキョクグマ(9日撮影)

元気な姿を見せていたホッキョクグマ(9日撮影)

  • 3

  •  

 天王寺動物園(大阪市天王寺区)で8月9日、開園時間を延長して動物たちの夜の姿が観察できるイベント「ナイトZOO」が始まった。

動物たちの夜の姿を観察できる「ナイトZOO」

[広告]

 「ナイトZOO」は同園が100周年を迎えた2015(平成27)年に初開催して以来、度々開かれている。初日は、来園客がライオン、トラ、カバ、サイなどの動物を観察していた。ホッキョクグマのホウちゃん(雌、4歳)は夜でもプールで泳ぐなど元気な姿を見せていた。

 開催日は、8月9日~11日・15日~17日、9月13日~15日・20日・21日・27日・28日。開園時間は9時30分~20時。入園料は、大人=500円、小中学生=200円ほか。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース