35
あべのキューズモール(大阪市阿倍野区)3階スカイコートで3月24日、大阪市阿倍野区と同モールを運営する東急不動産の協定締結式が行われた。
阿倍野区と東急不動産は、地域活性化、子育て支援、生涯学習、区政のPR や情報発信など、地域サービスの向上や地域の活性化を図る目的で連携するという。
同施設では、パパ・ママが子どもと一緒に過ごしながら交流できる場「こそだてらす」を運営するほか、さまざまな分野のプロとの交流を通して子どもたちの新たな発見や学びの機会を創出する「プロQ 学園」を開催している。
あべのハルカス(大阪市阿倍野区)の展望台「ハルカス300」で現在、金剛組(天王寺区)の宮大工が制作した「束ね柱」が期間限定で展示されている。
「九州大物産展」が10月15日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館9階催会場で始まった。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)タワー館2階イベントスペースで10月8日、不二家のチョコレート「ルック」をテーマにしたイベント「Smile Switch Festa 2025 ~ルックって、いいな。
阿倍王子神社(大阪市阿倍野区阿倍野元町)と阿部野神社(北畠3)が9月13日から、期間限定のコラボ御朱印「あべの二社まいり特別御朱印」を授与している。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)で防災の日の9月1日、住民参加型の防災訓練が初開催された。
金剛組専属宮大工棟梁によるかんな削りの実演
最大野党党首に鄭氏