35
あべのキューズモール(大阪市阿倍野区)3階スカイコートで3月24日、大阪市阿倍野区と同モールを運営する東急不動産の協定締結式が行われた。
阿倍野区と東急不動産は、地域活性化、子育て支援、生涯学習、区政のPR や情報発信など、地域サービスの向上や地域の活性化を図る目的で連携するという。
同施設では、パパ・ママが子どもと一緒に過ごしながら交流できる場「こそだてらす」を運営するほか、さまざまな分野のプロとの交流を通して子どもたちの新たな発見や学びの機会を創出する「プロQ 学園」を開催している。
ドイツビールの祭典「てんしばオクトーバーフェスト2025 feat.世界のワインフェス」が9月12日、天王寺公園(大阪市天王寺区)エントランスエリア「てんしば」で始まった。
「まち絵本 とことこ おおさかパネル展」が9月5日、阿倍野にある銭湯「湯処(ゆどころ)あべの橋」(大阪市阿倍野区阿倍野筋1)で始まった。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)で防災の日の9月1日、住民参加型の防災訓練が初開催された。
あべのハルカス(大阪市阿倍野区)などで7月30日、子どもがさまざまな仕事を体験するイベントが始まった。
鈴木直道北海道知事が5月17日、北海道どさんこプラザ あべのハルカス店(大阪市阿倍野区、あべのハルカス近鉄本店タワー館2階)を視察来店した。
ドイツビールの祭典「てんしばオクトーバーフェスト2025」
セルビア大統領と握手する石破首相