プレスリリース

買い物ついでにピアノを♪大阪市に「30分個人レッスンのピアノ教室I Love Piano」初上陸mandai都島教室mandai鶴見教室が同時オープン

リリース発行企業:株式会社ワタナベミュージックラボ

情報提供:

「30分個人レッスンのピアノ教室I Love Piano」(以下、I Love Piano)は、現役ピアニストが考案した誰でも気軽に、楽しく続けられるピアノ教室である。幼少期に自らも厳しいレッスンを経験したことから、ピアノにまつわる厳しい、難しいといったネガティブなイメージを払拭し、「来るだけでハッピーになれるピアノ教室」を目指した。

カラフルなファサードが楽しさを表現


「I Love Piano」は株式会社ワタナベミュージックラボ(本社:広島県三原市、代表取締役:渡邊朋子)が2015年2月に立ち上げたピアノ教室で、これまで多くの親子やシニア世代に「音楽のある生活」を届けてきた。

30分個人レッスンのピアノ教室I Love Piano代表渡邊朋子

現在は広島県、岡山県、兵庫県で18会場を展開している。また、2021年4月に奈良市のイオンタウン富雄南でFC1号店がオープンし、(運営会社:コウキ商事株式会社 本社:奈良県天理市 代表取締役:西田裕亮、以下、コウキ商事)、今では奈良県と大阪府にFC5会場が開設されている。

今回は、さらに大東楽器株式会社(本社:大阪府大東市、代表取締役:細川晃平、以下、大東楽器)がFC加入し、本部である(株)ワタナベミュージックラボとコウキ商事あわせて3社で運営することとなった。この度、大東楽器が大阪市内で初めて開校するのがmandai都島教室 と mandai鶴見教室。コウキ商事運営のコムボックス光明池教室(和泉市)、ライフ福泉鳳教室(堺市西区)と併せて大阪府下では4教室体制となる。
主な対象としては、ピアノに触れてみたい子供やセカンドライフとしてピアノを楽しみたい趣味層を想定している。

スーパーmandai

教室はいずれもスーパーマーケットの店内にあり、通いやすさと身近さが特徴。保護者の方がスーパーでお買い物中に、子供はグランドピアノでレッスンできるという、忙しい現代の家族のライフスタイルにもぴったりマッチしている。またスーパーという生活に密着した場所を選んだのは、音楽を特別なものではなく、日常の中で楽しんでほしいという願いも込められている。


ピアノ大好き


家族がみんなでピアノを楽しむことができる

■ピアノをもっと楽しく、気軽に、誰にでも親しんでいただけるように
ピアニストでもある代表・渡邊 朋子さんは「I Love Piano」に対し、次のような想いを語っている。

「自分がピアニストを目指して通っていた当時、『ピアノを習う』=『厳しい』『怖い』が一般的で、厳しいレッスンに耐えた人だけが弾いて楽しむことができるという感覚でした。でも“ピアノはもっと気軽に楽しく習えて、大人になっても多くの方が楽しめるはず!そんな場所を提供したい”と思って生まれたのが『I Love Piano』でした。」

教室でパーティを行うことも


シニアが気軽に立ち寄れる音楽コミュニティを目指す


I Love Pianoは「ピアノをより身近に感じてほしい」「ピアノを楽しめるような教室にしたい」と、敷居を下げる意味でも“商業施設の中でお買い物ついでに行ける場所”に出店し続けている。また心躍るカラフルなインテリアもハッピーな気分を盛り上げる。

来るだけでハッピーになれるインテリア




「楽しいから長続きする!」

レッスン方針では「ほめて伸ばす」ことを指導者に徹底している。初心者であっても、ピアノを楽しく学ぶことができる環境を作るための工夫をこらし、もちろん子供のレッスンにおいてはマナーや礼儀といった部分もピアノとともに楽しみながら学べるように、ただ“優しい”だけで終わらない教室つくりを目指している。

特に趣味で楽しく続けたい大人の方はレッスンで良いところを伸ばす指導により、生徒さんが気持ちよく生き生きと楽しく通える環境にあることが想像できる。

在籍生徒が順調に伸びているのは、楽しくポジティブな雰囲気が寄与しているようだ。今後も地域の支持を受けて、広がっていく様子がうかがえる。




通いやすい仕組みは
(1)30分のマンツーマン式レッスン
 短時間で集中できるので、忙しい学生や社会人、シニアにもぴったり。
(2)世代を問わないオーダーメイド指導
 「初めてピアノに触れる子ども」から「昔習っていたシニア」まで、それぞれの目的や希望に合わせて学べる。
(3)安心の料金体系
  原則、月2回・月3回でのワンプライス。
(4)街の中で通いやすい立地
 食品スーパーやショッピングセンターなど、買い物ついでや送り迎えの合間に気軽に通える“生活の延長線上の教室”。
など、工夫されている。

mandai都島教室と鶴見教室でも、地域の人が自然に集まれる音楽コミュニティとして、発表会や小さなイベントも企画し、「音楽を通じて人と人がつながる」ことを目指している。



■全国展開も視野に
これまでワタナベミュージックラボが岡山・広島・兵庫、コウキ商事が大阪・奈良と出店する中で、各商業施設から出店要請があるものの運営できるエリアが限られるため、エリア限定で展開をしてきた。
今回、大東楽器がFC加入することで大阪中心部への出店が可能となった。
引き続き、西日本を中心に商業施設や食品スーパーでの出店拡大を検討しているが他地域での運営を担うFC加盟店を募集し、全国展開も視野に入れている。

コムボックス光明池教室 写真右:コウキ商事代表取締役西田裕亮


渡邊代表は「ピアノの先生自身が『自分のお城』として、ピアノ教室を一つ担当して運営を受託するような経営もできる先生がいても面白い」とイメージを膨らませる。

新教室のオープンに合わせ、各教室でインストラクター講師を募集しており、講師募集でも
・人との交流が好きな方
・人と話すことが好きな方
・コンクール至上主義のピアノ教育に疑問を持っている方
・60歳以上でもOK
・音楽大学を卒業したけど、指導経験がない方
・学校の音楽教師を定年退職したので、第2の人生はピアノ講師をしてみたい方
・大手音楽教室のピアノ講師を定年退職したが、まだまだ音楽のお仕事を続けたい方
・音楽大学の副科でピアノを専攻されていた方
・ピアノ講師をしていたけど、出産や子育て、またほかの理由でブランクがある方
・ピアノ講師だけでなく、教室運営にも挑戦したい方
など、これまでのピアノ教室とは一線を画し、楽しさを前面に出している。



「人に教えるのは初めて」という方も研修制度があるので安心。
ピアノが好き、人が大好き――そんな方なら誰でも活躍できる場がありそうだ。
https://music-lab.jp/recruit


■店舗概要
I Love Piano mandai都島教室(大阪市都島区都島中通2丁目9-4mandai都島店)
I Love Piano mandai鶴見教室(大阪市鶴見区鶴見4丁目11-63mandai鶴見店)
※いずれも2025年11月オープン予定
※営業時間:10:00~20:00で応相談(土日も開講予定)
対象年齢:習い事をお探しの3歳程度のお子様から
     セカンドライフの趣味として楽しみたいとお考えのご年配の方まで
     幅広く対応可能



【お問い合わせ】
新教室については
30分個人レッスンのピアノ教室I Love Piano(大東楽器株式会社)奥村
TEL:06-6351-7451
E-mail:okumura@daito-gakki.co.jp
公式サイト:https://ilovepiano.info/

その他、FC加盟や出店依頼などは
ワタナベミュージックラボ
【お問い合わせ】
I Love Piano(株式会社ワタナベミュージックラボ)松山
TEL:0848-63-2180
E-mail:

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース