プレスリリース

newmoグループ、大阪のタクシー会社「堺相互」の経営権を取得

リリース発行企業:newmo株式会社

情報提供:

newmo株式会社(東京都港区、代表取締役 青柳直樹、以下newmo)は、グループ会社である株式会社未来都(大阪府守口市、以下未来都)にて、堺相互タクシー株式会社(大阪府堺市、以下堺相互)の全発行済株式を取得し、経営権を取得したことをお知らせします。




newmoは“利用者視点に立ったサステナブルな地域交通の実現”を目指し、2024年1月に設立した会社です。2024年3月には、大阪にてタクシー事業を行う株式会社岸交、2024年7月には株式会社未来都(みらいと)の経営権を取得し、newmoグループでタクシー車両約900台を保有、総従業員数は1,300人を超えています。

堺相互は、堺市を中心に70年以上にわたり愛されているタクシー会社です。

この度、働き手不足や移動難民の課題が深刻化する未来を見据えた事業拡大を行うべく、newmoグループが堺相互の経営権を取得することとなりました。なお、取得価額については非開示となります。

??今後の展望
今回の株式取得により、newmoグループの保有タクシー車両は1,075台となり、大阪府内のタクシー事業者として3位の規模となります。(※)
newmoグループは大阪エリアで「お客様に選ばれるタクシー会社」を目指し、DX推進やオペレーションの統一による効率化、乗務員採用などへの投資を進め、お客様へのさらなる価値提供と移動の足不足の解決に注力してまいります。
※「KANSAIタクシー名鑑2024」内令和5年10月大阪運輸支局調べ各社車両数等をもとにnewmo算出

今後もnewmoは全国のタクシー事業者様との資本提携を進めてまいります。提携にご関心をお持ちの方は、以下窓口よりご連絡ください。

newmo タクシー事業パートナーシップ 募集窓口
https://forms.gle/RaCrzWCi6pWsVCp37

<堺相互 会社概要>
法人名:堺相互タクシー株式会社
所在地:大阪府堺市北区黒土町3004番地1
創業:1950年
設立:1999年4月
資本金:1,100万円
車両数:179台
事業区域:大阪市域交通圏、泉州交通圏
事業内容:一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー)・自動車整備事業ほか
WEBサイト:https://www.sakaisougo-taxi.co.jp/

<未来都 会社概要>
法人名:株式会社未来都
所在地:大阪府守口市八雲東町1丁目8番2号
創業:1960年10月
設立:2007年4月
事業内容:一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー)・自動車整備事業ほか
WEBサイト:https://milight-taxi.co.jp/

<newmo 会社概要>
法人名:newmo株式会社
代表 :代表取締役CEO 青柳直樹
設立 :2024年1月4日
WEBサイト:https://newmo.me/
所在地 :
・東京オフィス
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目5番1号虎ノ門37森ビル 13階
・大阪オフィス
〒570-0021 大阪府守口市八雲東町1丁目8-2(株式会社未来都内)

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース