20
ホッキョクグマに氷柱をプレゼントするイベントが大暑の日を前に7月22日、天王寺動物園(大阪市天王寺区)で開かれた。
ホッキョクグマに氷柱プレゼント
同園が大暑の日(今年は7月23日)に合わせて開く大阪の夏の風物詩的なイベント。例年多くの人が訪れているが、今年は観覧者を事前抽選で選んだ。
当日は、ホッキョクグマのホウちゃん(雌、2歳)に好物のリンゴが入った氷柱を贈った。ホウちゃんは氷柱をかじる様子などを見せて観覧者を喜ばせていた。
大阪に夏の訪れを告げる「愛染まつり」が6月30日、四天王寺の支院「愛染堂勝鬘院(あいぜんどうしょうまんいん)」(大阪市天王寺区夕陽丘町)で始まった。
初開催となる「関西の手土産」をテーマにしたイベントが6月25日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館9階催会場で始まった。
「阿倍野神輿(みこし)」と「阪南獅子舞」が巡行するイベントが6月22日、あべのハルカス(大阪市阿倍野区)で開かれた。
大阪三大夏祭りの一つ「愛染まつり」が6月30日から、四天王寺の支院「愛染堂・勝鬘院(しょうまんいん)」(大阪市天王寺区夕陽丘町)で開かれる。
鈴木直道北海道知事が5月17日、北海道どさんこプラザ あべのハルカス店(大阪市阿倍野区、あべのハルカス近鉄本店タワー館2階)を視察来店した。
あべの経済新聞の2024年年間PV(ページビュー)ランキング1位に輝いたのは、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)の記事だった。
愛染娘がパレードに向けて出発
国家サイバー統括室が発足