984
四天王寺(大阪市天王寺区)は5月2日、新型コロナウイルス感染症の拡大防止で主要な出入り口である5カ所の門扉を閉鎖した。
四天王寺・石の鳥居を閉鎖
同寺は4月10日から、中心伽藍(がらん)に立つ五重塔・金堂や、庭園、宝物館など約30カ所を閉鎖していたが、さらに対策を強化した。終日、くぐり戸などから通り抜けは可能だが、参詣は自粛を呼び掛けている。
聖徳太子が推古天皇元(593)年に建立したと伝えられる同寺。担当者によると、ここまで自主的に閉鎖などの対策をすることは初めてという。
門扉の閉鎖は5月末までの予定。
ビストロ料理を提供する「大衆酒場 フレンチマン 天王寺店」が2月3日、天王寺駅近くのアポロビル(大阪市阿倍野区)地下2階にオープンした。
シルバニアファミリーのイベント「シルバニア村のおいしい時間」が2月1日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館4階第2催会場で始まった。
JR天王寺駅隣接のショッピングセンター「天王寺ミオ」(大阪市天王寺区)が2月から4月にかけて約50店舗(改装18ショップ含む)が順次オープンするリニューアルを行う。
大衆酒場 フレンチマン 天王寺店
東芝にTOB最終提案