38
パイン(大阪市天王寺区生玉町)は11月13日、受験生を応援するキャンディー「満点パインアメ」を発売する。
パインアメは1951(昭和26)年に発売されたキャンディーで、同社のロングセラー商品。輪切りのパイナップルをモチーフにしており、穴が開いているので先の見通しが良い縁起物として予備校のパンフレットと共に街頭で配られることもあったという。
内容量は100グラム。希望小売価格は160円(税別)。販売エリアは全国。
大阪で路面電車を運行している阪堺電気軌道(阪堺電車)と通天閣(大阪市浪速区)を運営する通天閣観光が5月20日、「通天閣&阪堺電車 ゴールドパス」の販売を開始した。
鈴木直道北海道知事が5月17日、北海道どさんこプラザ あべのハルカス店(大阪市阿倍野区、あべのハルカス近鉄本店タワー館2階)を視察来店した。
「日本国宝展」開催中の大阪市立美術館(大阪市天王寺区)に5月16日、同展のオフィシャルサポーターを務めるモデル・俳優の中条あやみさんが来館した。
ベーカリーが集結するイベント「春のミオパンまつり」が5月14日、JR天王寺駅隣接のショッピングセンター「天王寺ミオ」(大阪市天王寺区)本館1階ミオセントラルスクエアで始まった。
あべのハルカス近くに7月1日、医療モール「あべのウェルビーイングテラス」(大阪市阿倍野区阿倍野筋1)がオープンする。
あべの経済新聞の2024年年間PV(ページビュー)ランキング1位に輝いたのは、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)の記事だった。
通天閣と阪堺電車がデザインされたクリアファイル
新型RAV4を年度内に発売