0
大阪の明日の天気予報が曇り時々雪となり、通天閣(大阪市浪速区)最上部の天気予報が1月19日、ピンク色に点灯した。
通天閣の天気予報がピンク色に点灯
1979(昭和54)年に設置された夜間に点灯する大阪府の天気予報は、2段に4つの色の組み合わせ(晴れ=白、曇り=だいだい、雨=青、雪=ピンク)で表す。大阪は雪が降ることが少ないため、パンフレットなどに雪のピンクは記載されていない。同装置は日本気象協会関西支社が手動で操作している。
この日は翌日の天気予報が曇り時々雪で、上段がだいだい色で下段がピンク色だった。
大阪・関西万博開催記念・大阪市立美術館リニューアル記念特別展「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」が7月5日、大阪市立美術館(大阪市天王寺区、天王寺公園)で始まる。
あべの経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキングは「あべのハルカス近鉄本店で不二家のバレンタインイベント限定商品を販売」が1位だった。
初開催となる「関西の手土産」をテーマにしたイベントが6月25日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館9階催会場で始まった。
「阿倍野神輿(みこし)」と「阪南獅子舞」が巡行するイベントが6月22日、あべのハルカス(大阪市阿倍野区)で開かれた。
鈴木直道北海道知事が5月17日、北海道どさんこプラザ あべのハルカス店(大阪市阿倍野区、あべのハルカス近鉄本店タワー館2階)を視察来店した。
大阪市市立美術館に松下洸平さん
島外避難第2陣、鹿児島市に到着