0
通天閣本通商店街(大阪市浪速区)で1月8日、「ビリケンさん」をモチーフにしたイルミネーションが初点灯した。
ビリケンさんのイルミネーション
夜間にネオンが点灯する通天閣と一緒に写真が撮れる同イルミネーションは、通天閣の展望台に鎮座する幸福の神様「ビリケンさん」と将棋の駒がモチーフ。
「ネオン設置の申請に苦労した」と話す同商店街の店主らは「通天閣と一緒に撮れるベストな場所」「(9日に始まる)今宮戎神社の十日戎の帰りに見てほしい」と来場を呼び掛けている。
点灯時間は17時~21時30分の予定。
大阪三大夏祭りの一つ「愛染まつり」が6月30日から、四天王寺の支院「愛染堂・勝鬘院(しょうまんいん)」(大阪市天王寺区夕陽丘町)で開かれる。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)タワー館地下1階菓子売り場に6月18日、専門店4店舗がオープンした。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館4階に5月28日、お中元ギフトセンターが設けられた。
鈴木直道北海道知事が5月17日、北海道どさんこプラザ あべのハルカス店(大阪市阿倍野区、あべのハルカス近鉄本店タワー館2階)を視察来店した。
あべの経済新聞の2024年年間PV(ページビュー)ランキング1位に輝いたのは、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)の記事だった。
末村祐子天王寺区長と愛染娘
歌舞伎町で改正風営法周知