0
通天閣(大阪市浪速区恵美須東1)ネオンが東日本大震災から1年たった3月11日、消灯して犠牲者への弔意と復興への思いを表した。
通天閣ネオンが消灯
同ネオンは昨年、地震が発生した翌日の3月12日~5月14日の約2カ月間も消灯。阪神淡路大震災の発生後にも約1カ月間消灯したという。今回は10月28日にLEDへリニューアルしてから初めての消灯になる。
併せて10日・11日には、被災地の障害者福祉施設の商品を販売するプロジェクト「ミンナDEカオウヤ」に参加し、通天閣内の売店で販売した。
サンリオのキャラクター「ハンギョドン」の期間限定テーマカフェ「HANGYODON CAFE ~40th Anniversary~」が3月13日、天王寺ミオ本館(大阪市天王寺区)11階のBOX cafe&space 天王寺MIO店にオープンする。
北海道の木彫り熊を展示・販売するイベント「ほっかいどうの熊の木彫りまつり」が2月5日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館2階イベントスペースで始まった。
天王寺公園(大阪市天王寺区)内にある大阪市指定文化財の日本庭園「慶沢園」が3月1日、リニューアルオープンする。
JR天王寺駅隣接のショッピングセンター「天王寺ミオ」(大阪市天王寺区)が2月から5月にかけて、24店舗(新規15店舗、移転・改装9店舗)が順次オープンするリニューアルを行う。
あべの経済新聞の2024年年間PV(ページビュー)ランキング1位に輝いたのは、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)の記事だった。
HANGYODON CAFE ~40th Anniversary~
吉村は球威十分 プロ野球