0
通天閣本通商店街(大阪市浪速区)で1月8日、「ビリケンさん」をモチーフにしたイルミネーションが初点灯した。
ビリケンさんのイルミネーション
夜間にネオンが点灯する通天閣と一緒に写真が撮れる同イルミネーションは、通天閣の展望台に鎮座する幸福の神様「ビリケンさん」と将棋の駒がモチーフ。
「ネオン設置の申請に苦労した」と話す同商店街の店主らは「通天閣と一緒に撮れるベストな場所」「(9日に始まる)今宮戎神社の十日戎の帰りに見てほしい」と来場を呼び掛けている。
点灯時間は17時~21時30分の予定。
浪曲師・真山隼人さんと曲師・沢村さくらさんによる公演「浪曲『じゃりン子チエ~小鉄とジュニアの巻~』」が4月5日、近鉄アート館(大阪市阿倍野区、あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階)で開かれる。
絵本「アブナイおふろやさん」パネル展が3月21日から、阿倍野の銭湯「湯処あべの橋」(大阪市阿倍野区阿倍野筋1)で開かれている。
カフェ「ENFUSE(エンフューズ) 大阪」が3月1日、大阪市立美術館(大阪市天王寺区、天王寺公園)内にオープンした。
「2025大阪・関西万博オフィシャルストア あべのハルカス店」(大阪市阿倍野区、あべのハルカス近鉄本店ウイング館2階)が3月13日、リニューアルオープンした。
地上高さ300メートルの超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)が3月7日、開業11周年を迎えた。
あべの経済新聞の2024年年間PV(ページビュー)ランキング1位に輝いたのは、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)の記事だった。
浪曲「じゃりン子チエ~小鉄とジュニアの巻~」
デンソーが決勝へ