0
スーパームーンとなった9月28日、日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)の展望台「ハルカス300」でも満月を眺める人が目立った。
ハルカス300から「スーパームーン」
1年のうちに月の地球への最接近と満月が重なる「スーパームーン」。大阪は雲が少なく天候に恵まれた当日、普段より一回り大きく見える満月を見ることできた。大阪の夜景が一望できることで夜も多くの人が訪れるハルカス300では、スーパームーンをカメラで撮影する人が多かった。
大阪市立長居植物園(大阪市東住吉区、長居公園)で現在、ネモフィラが見頃を迎えている。
物産展「春の大北海道展」第1弾が4月16日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館9階催会場で始まった。
あべのハルカス近くに7月1日、医療モール「あべのウェルビーイングテラス」(大阪市阿倍野区阿倍野筋1)がオープンする。
「2025大阪・関西万博オフィシャルストア あべのハルカス店」(大阪市阿倍野区、あべのハルカス近鉄本店ウイング館2階)が3月13日、リニューアルオープンした。
あべの経済新聞の2024年年間PV(ページビュー)ランキング1位に輝いたのは、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)の記事だった。
長居植物園のネモフィラとフジ
新茶初取引を実施