630
通天閣(大阪市浪速区)に12月21日、跳ね出し展望台「TIP THE TSUTENKAKU」がオープンした。
「TIP THE TSUTENKAKU」は、特別屋外展望台「天望パラダイス」に新設。地上高さ92.5メートルに設置され、先端は床が透明のシースルーフロアも設けた。
特別屋外展望台の営業時間は10時~18時(土曜・日曜・祝日は20時まで)。追加入場料は、大人(高校生以上)=500円、中学生・小学生・幼児(満5才以上)=300円。一般展望料金が別途必要。天候不良により閉鎖する場合有り。
JR天王寺駅隣接のショッピングセンター「天王寺ミオ」(大阪市天王寺区)が2月~4月、約60ショップのリニューアルを実施する。
通天閣(大阪市浪速区)が1月13日、夜間に行っているライトアップの時間短縮を始めた。
通天閣(大阪市浪速区)が1月12日から、関西2府4県在住者を対象に期間限定で大人入場料金を半額にする。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)タワー館2階イベントスペースで1月2日・3日、イオングループのコックス(東京都中央区)が「Mask.com」で販売する100万円(税抜き)の「ダイヤモンドマスク」が、関西で初めて展示・受注販売される。
建築史家・倉方俊輔さん(大阪市立大学准教授)が、複合ビル「あべのベルタ」(大阪市阿倍野区)について語るトークライブ「あべのベルタ×建築史家 倉方俊輔 ~あべのベルタの魅力を語る~」が1月9日、オンラインで開催される。
天王寺ミオ本館1階南北通路のイメージ
ベンツSクラス、8年ぶり新モデル