204
通天閣(大阪市浪速区)が5月1日から、「令和慶祝カラー」に合わせた「改元記念ライトアップ」を行っている。
新元号「令和」を祝い、日本流行色協会が選定した「令和慶祝カラー」(桜色・菫色・梅色)でライトアップするほか、従来時刻を表示しているLEDビジョンに「令和」の文字を映し出す。
通天閣を運営する通天閣観光の高井隆光副社長は「新しい時代も通天閣から元気いっぱい、大いに盛り上げていきたい」と意気込む。
点灯時間は18時45分~23時5分。今月8日まで。
和歌山県のご当地グルメなどを販売するイベント「和歌山マルシェ」が9月3日、天王寺ミオ(大阪市天王寺区)本館1階ミオセントラルスクエアで始まった。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)で防災の日の9月1日、住民参加型の防災訓練が初開催された。
あべのハルカス(大阪市阿倍野区)の展望台「ハルカス300」のキャラクター「あべのべあ」が8月30日、誕生日を迎えた。
あべのハルカス(大阪市阿倍野区)などで7月30日、子どもがさまざまな仕事を体験するイベントが始まった。
鈴木直道北海道知事が5月17日、北海道どさんこプラザ あべのハルカス店(大阪市阿倍野区、あべのハルカス近鉄本店タワー館2階)を視察来店した。
天王寺ミオで「和歌山マルシェ」
皇居に向かわれる悠仁さま