0
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館9階催会場で現在、恐竜を連想させるトカゲの仲間が16種類集合するイベント「生きたミニチュア恐竜展」が開かれている。
全長約1メートルのレッドテグーなどのトカゲを展示するほか、蛇、カエル、サソリ、カメなどを展示する「カワイイ! キモ~イ!動物大集合」も同時開催する、
開催時間は10時~20時(最終日は15時閉場)。入場料は、大人(中学生以上)=900円、子ども(3歳以上)=600円。5月10日まで。
クリスマスイベント「クリスマスマーケットin大阪 てんしば 2025」が11月28日から、天王寺公園(大阪市天王寺区)エントランスエリア「てんしば」と「てんしばi:na」で開かれる。
こたつを囲んで絶景と鍋を楽しむ恒例イベント「かこむ de こたつ」が10月23日から、あべのハルカス(大阪市阿倍野区)の展望台「ハルカス300」で開かれる。
親子向けイベント「キューズファミリーディスコ」が10月24日・25日、あべのキューズモール(大阪市阿倍野区)4階Qしばで開かれる。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)タワー館2階イベントスペースで10月8日、不二家のチョコレート「ルック」をテーマにしたイベント「Smile Switch Festa 2025 ~ルックって、いいな。
阿倍王子神社(大阪市阿倍野区阿倍野元町)と阿部野神社(北畠3)が9月13日から、期間限定のコラボ御朱印「あべの二社まいり特別御朱印」を授与している。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)で防災の日の9月1日、住民参加型の防災訓練が初開催された。
クリスマスマーケットin大阪 てんしば
ソフトバンク制し2勝1敗