9
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)タワー館7階で現在、「令和の大阪銭湯博2021」が開かれている。主催は大阪府公衆浴場業生活衛生同業組合(浪速区)。
会場では、銭湯の歴史などを紹介する「銭湯ギャラリー」、各銭湯のオリジナルグッズを販売する「銭湯マルシェ」をなどを展開する。
開催時間は10時~20時。入場無料。11月28日まで。
親子向けイベント「キューズファミリーディスコ」が10月24日・25日、あべのキューズモール(大阪市阿倍野区)4階Qしばで開かれる。
「九州大物産展」が10月15日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館9階催会場で始まった。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)タワー館2階イベントスペースで10月8日、不二家のチョコレート「ルック」をテーマにしたイベント「Smile Switch Festa 2025 ~ルックって、いいな。
阿倍王子神社(大阪市阿倍野区阿倍野元町)と阿部野神社(北畠3)が9月13日から、期間限定のコラボ御朱印「あべの二社まいり特別御朱印」を授与している。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)で防災の日の9月1日、住民参加型の防災訓練が初開催された。
あべのキューズモールで「キューズファミリーディスコ」
米大統領が来週来日