0
【大阪・浪速】通天閣(大阪市浪速区)で12月27日、新旧の干支(えと)がバトンタッチする恒例行事「干支の引き継ぎ式」が開かれた。1956(昭和31)年から続く、本物の動物同士が対面する年末の恒例行事。今年は、通天閣猿まわし劇場からサル3匹(菊千代・ハル・よもぎ)と、天王寺動物園で生餌から人気者になった奇跡のニワトリ2羽(マサヒロ・ヨシト)が参加。特別ゲストに歌舞伎俳優の中村芝翫さんが橋之助さん、福之助さん、歌之助さんの息子3人とともに登場した。
あべの・天王寺エリアの店・企業など約30店が出店するイベント「あべの★天王寺ええEXPO」が5月8日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館9階催会場で始まった。
ストリートライブイベント「ABETEN STREET BUTTERFLY 2025(通称=ストバタ)」が5月11日、天王寺公園エントランスエリア「てんしば」(大阪市天王寺区)、あべのキューズモール(阿倍野区)など阿倍野・天王寺の14会場で開かれる。
近鉄大阪阿部野橋駅近くにある商業施設「Hoop」(大阪市阿倍野区)が6月から順次オープンする大規模リニューアルを行う。
あべのハルカス近くに7月1日、医療モール「あべのウェルビーイングテラス」(大阪市阿倍野区阿倍野筋1)がオープンする。
あべの経済新聞の2024年年間PV(ページビュー)ランキング1位に輝いたのは、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)の記事だった。
「ブーランジェリーShow」幸せのアップルパイなど
次世代電池の材料事業強化