プレスリリース

2025年大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」の「ミライのヘルスケア」ゾーンに、MA-T(R)のブースを出展

リリース発行企業:アース製薬株式会社

情報提供:

アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下 「アース製薬」)は、当社社長川端克宜が代表理事を務める一般社団法人日本MA-T工業会と共に、2025年大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」において、「ミライのヘルスケア」ゾーンに出展します。
大阪ヘルスケアパビリオンは「REBORN」をテーマに、「いのち」や「健康」の観点から、子どもから大人までが楽しみながらミライの大阪の可能性を感じることができる展示体験を提供しています。アース製薬と日本MA-T工業会では、MA-T(R)を採用したペット用口腔ジェルやマウスウォッシュポーションのサンプル配布なども実施しています。

アース製薬と日本MA-T工業会の展示ブース


大阪ヘルスケアパビリオン内


大阪ヘルスケアパビリオン

【MA-T(R)とは】
MA-T(R)は新しいミライの可能性を秘めた革新的な酸化制御技術です。Matching Transformation System(R)の略で、感染対策をはじめ活性度を巧みに制御することで、高難度の化学反応を開拓します。また、高分子の高機能化やデバイスへの応用、農薬・医薬品への応用など幅広い応用化の基礎となる基盤科学を推進しています。CO2排出ゼロを可能にする化学プロセスにより、SDGsにも大きな貢献が期待される技術です。
MA-T(R)の展開を目指すアース製薬は、MA-T(R)が社会実装されることで、ミライの「口腔ケア」や「環境ケア」の進化した姿を体験できる展示を企画しました。



【一般社団法人日本MA-T工業会とは】日本発の革新的酸化制御技術であるMA-T(R)の認知拡大・社会実装をめざし、各業界のトップ企業115の企業・団体様と一緒にオールジャパンでの取組を進めています。
日本MA-T工業会がMA-T(R)活用のプラットフォームとなり、感染制御分野・医療新薬開発分野・食品分野・食品衛生分野・農業分野・表面改質分野・エネルギー分野にてオープンイノベーションを推進することで、MA-T(R)産業を創出し、会員企業の経済活動を促進するよう努めています。



【日本MA-T工業会展示ブースでの加盟企業の取組】
- ペット用MA-T(R)口腔ジェル

アース製薬、アニコム損害保険、アニコム先進医療研究所が共同開発し、アニコム パフェ株式会社が発売している日本発(※1)のペット用MA-T(R)口腔ジェルに関する展示を実施、サンプルを無料配布します。
※1 2025年3月末時点 一般社団法人日本MA-T工業会調べ


大阪ヘルスケアパビリオン「ミライのヘルスケアゾーン1」に出展


ペット用MA-T(R)口腔ジェルのサンプル、1日100本限定で無料配布

- MA-T(R)マウスウォッシュ

マウスウォッシュの使用体験として、MA-T (R)マウスウォッシュポーションを無料配布します。

MA-T (R)マウスウォッシュポーション

- MA-T(R)シャワーゲート

MA-T(R)シャワーゲートを展示します。MA-T(R)液剤を散布することにより、通過されるお客様の衣服などを清潔にするMA-T(R)のシャワーゲートです。

MA-T(R)のシャワーゲート

2025年に設立100周年を迎えました
当社は、「生命(いのち)と暮らしに寄り添い、地球との共生を実現する。」 という経営理念のもと、大阪難波で創業以来、人々の健康と快適な生活の実現に真摯に向き合ってまいりました。現在は東京都千代田区神田に本社を構え、兵庫県赤穂市には研究棟、坂越工場や赤穂工場があります。虫ケア用品の『ごきぶりホイホイ』『アースレッド』『アースノーマット』をはじめ、入浴剤の『バスロマン』『温泡』、オーラルケアの『モンダミン』など、時代の変化とともに様々な製品を、国内を問わず海外でも、アジアを中心とした世界約50の国や地域にお届けし続けています。今後もさらなるグローバル展開を加速させてまいります。
アース製薬はすべてのステークホルダーの皆さまに感謝し、次の100年、その先の未来に向けて、変化を厭わず、失敗を恐れず、果敢なチャレンジ精神で、これからも多くの人々の暮らしに寄り添ってまいります。

【お問い合わせ窓口】
ビジネスの方:アース製薬株式会社 MA-Tビジネスセンター 03-5207-7788

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース