3
ホッキョクグマに氷柱をプレゼントするイベントが7月19日、天王寺動物園(大阪市天王寺区)で行われた。
氷柱をかじるホウちゃん
同園が大暑(今年は7月22日)に合わせて開く大阪の夏の風物詩イベント。例年多くの人が訪れるが、2023年からは事前抽選で観覧者数を制限している。
当日は、ホッキョクグマのホウちゃん(雌、4歳)に好物のリンゴが入った氷柱を贈った。ホウちゃんは氷柱をかじる様子などを見せて、来園客を喜ばせた。
ホウちゃんのファンという女児は「ホウちゃんがリンゴを食べていたのがかわいかった」と微笑む。
こたつを囲んで絶景と鍋を楽しむ恒例イベント「かこむ de こたつ」が10月23日から、あべのハルカス(大阪市阿倍野区)の展望台「ハルカス300」で開かれる。
親子向けイベント「キューズファミリーディスコ」が10月24日・25日、あべのキューズモール(大阪市阿倍野区)4階Qしばで開かれる。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)タワー館2階イベントスペースで10月8日、不二家のチョコレート「ルック」をテーマにしたイベント「Smile Switch Festa 2025 ~ルックって、いいな。
阿倍王子神社(大阪市阿倍野区阿倍野元町)と阿部野神社(北畠3)が9月13日から、期間限定のコラボ御朱印「あべの二社まいり特別御朱印」を授与している。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)で防災の日の9月1日、住民参加型の防災訓練が初開催された。
ハルカス300で「かこむ de こたつ」
東京国際映画祭「母なる大地」Q&A