26
近鉄・大阪阿部野橋駅近くのファッションビル「Hoop」(大阪市阿倍野区)1階に11月15日、冷凍ギョーザ「NADO」の自動販売機が設置された。
冷凍ギョーザ「NADO」の自動販売機
同所には、9月16日にラーメン「麺屋極鶏」とお好み焼き「あらた」、10月19日にケーキ「正木牧場」の冷凍時販売機がそれぞれ設置されており、同ビルを運営する近鉄百貨店によると、売り上げは好調という。
「NADO」では、大阪市福島区のギョーザ専門店「おり乃鶴」のギョーザ「生姜旨汁薄皮餃子」(16個入り=600円、32個入り=1,100円)を販売する。
あべの経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキングは「あべのハルカス近鉄本店で不二家のバレンタインイベント限定商品を販売」が1位だった。
大阪に夏の訪れを告げる「愛染まつり」が6月30日、四天王寺の支院「愛染堂勝鬘院(あいぜんどうしょうまんいん)」(大阪市天王寺区夕陽丘町)で始まった。
初開催となる「関西の手土産」をテーマにしたイベントが6月25日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館9階催会場で始まった。
「阿倍野神輿(みこし)」と「阪南獅子舞」が巡行するイベントが6月22日、あべのハルカス(大阪市阿倍野区)で開かれた。
鈴木直道北海道知事が5月17日、北海道どさんこプラザ あべのハルカス店(大阪市阿倍野区、あべのハルカス近鉄本店タワー館2階)を視察来店した。
愛染娘がパレードに向けて出発
街頭演説に集まった人たち