113
天王寺公園(大阪市天王寺区)や桃ヶ池公園(阿倍野区)など阿倍野・天王寺の桜スポットで現在、桜が見頃を迎えている。
にぎわう天王寺公園エントランスエリア「てんしば」
桜が植樹されている天王寺公園エントランスエリア「てんしば」の芝生広場では3月27日、グラウンドゴルフやミニ新幹線などの子ども向けのアトラクションを用意していることから、多くの家族連れが訪れていた。
大阪管区気象台の発表によると、今年の大阪の桜は3月20日に桜(ソメイヨシノ)の開花を観測。平年(3月28日)より8日早く、1953(昭和28)年の観測開始から最も早い記録という。
ドイツビールの祭典「てんしばオクトーバーフェスト2025 feat.世界のワインフェス」が9月12日、天王寺公園(大阪市天王寺区)エントランスエリア「てんしば」で始まった。
「まち絵本 とことこ おおさかパネル展」が9月5日、阿倍野にある銭湯「湯処(ゆどころ)あべの橋」(大阪市阿倍野区阿倍野筋1)で始まった。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)で防災の日の9月1日、住民参加型の防災訓練が初開催された。
あべのハルカス(大阪市阿倍野区)などで7月30日、子どもがさまざまな仕事を体験するイベントが始まった。
鈴木直道北海道知事が5月17日、北海道どさんこプラザ あべのハルカス店(大阪市阿倍野区、あべのハルカス近鉄本店タワー館2階)を視察来店した。
ドイツビールの祭典「てんしばオクトーバーフェスト2025」
オリックス3―4ソフトバンク