62
パイン(大阪市天王寺区生玉町)は8月28日、ハロウィーン限定デザインの「ハロウィン パインアメ」を発売した。
ハロウィン パインアメ
パインアメは1951(昭和26)年に発売されたキャンディーで、同社のロングセラー商品。ナレッジシアター(グランフロント大阪北館)でパインアメの日の8月8日、西野亮廣さんらが出演したパインアメ初のイベントが開かれ、大きな話題になった。
個包装のデザインは全10種類。内容量は240グラム。全国で販売。希望小売価格は300円(税抜き)。
展覧会「手塚治虫 ブラック・ジャック展」が現在、あべのハルカス美術館(大阪市阿倍野区、あべのハルカス16階)で開かれている。
天王寺公園(大阪市天王寺区)エントランスエリア「てんしば」が10月1日で10周年を迎えた。
おかげ横丁(三重県伊勢市)のご当地グルメを集めた催事「おかげ横丁においないな」が9月25日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館9階催会場で始まった。
阿倍王子神社(大阪市阿倍野区阿倍野元町)と阿部野神社(北畠3)が9月13日から、期間限定のコラボ御朱印「あべの二社まいり特別御朱印」を授与している。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)で防災の日の9月1日、住民参加型の防災訓練が初開催された。
鈴木直道北海道知事が5月17日、北海道どさんこプラザ あべのハルカス店(大阪市阿倍野区、あべのハルカス近鉄本店タワー館2階)を視察来店した。
あべのハルカス美術館で「手塚治虫 ブラック・ジャック展」
大谷適時打、ドジャース連勝 大リーグ