30
通天閣(大阪市浪速区)のネオンが11月1日、一日限定でオレンジ色にライトアップされた。
オレンジ色にライトアップされた通天閣
幼い2人の兄弟が親による虐待のため亡くなった事件をきっかけに、2005年から始まった「児童虐待防止・オレンジリボン運動」。ライトアップは近畿2府4県4政令都市からなる児童虐待防止広報啓発事業共同実施実行委員会の取組み。この日は大阪城天守閣、太陽の塔(万博記念公園)などでもオレンジ色にライトアップする。
11月は児童虐待防止推進月間で、大阪市でもさまざまな啓発運動を展開する。
2027年国際園芸博覧会(横浜花博)のグッズを販売する「EXPO 2027 オフィシャルポップアップストア あべのハルカス店」が11月4日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)2階にオープンした。
ベーカリーショップ「エーワンベーカリーあべちか店」が10月29日、JR・大阪メトロ天王寺駅に直結する地下街「あべちか」(大阪市天王寺区)にオープンした。
クリスマスイベント「クリスマスマーケットin大阪 てんしば 2025」が11月28日から、天王寺公園(大阪市天王寺区)エントランスエリア「てんしば」と「てんしばi:na」で開かれる。
阿倍王子神社(大阪市阿倍野区阿倍野元町)と阿部野神社(北畠3)が9月13日から、期間限定のコラボ御朱印「あべの二社まいり特別御朱印」を授与している。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)で防災の日の9月1日、住民参加型の防災訓練が初開催された。
EXPO 2027 オフィシャルポップアップストア あべのハルカス店
大賞・総務大臣賞を受賞した豊田市