0
天王寺動物園(大阪市天王寺区)で7月28日、ケープハイラックスに2頭の赤ちゃんが生まれたのを飼育スタッフが発見した。
天王寺動物園のケープハイラックス
同園で飼育されている有蹄(ゆうてい)類のリスに似た草食動物ケープハイラッックス。2頭の赤ちゃんは岩場を飛んだり、素早く走り回ったりする元気な様子が見られる。飼育スタッフによると、「これから警戒し始めるので今は間近で見られやすい」と話す。
親子向けイベント「キューズファミリーディスコ」が10月24日・25日、あべのキューズモール(大阪市阿倍野区)4階Qしばで開かれる。
あべのハルカス(大阪市阿倍野区)の展望台「ハルカス300」で現在、金剛組(天王寺区)の宮大工が制作した「束ね柱」が期間限定で展示されている。
「九州大物産展」が10月15日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館9階催会場で始まった。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)タワー館2階イベントスペースで10月8日、不二家のチョコレート「ルック」をテーマにしたイベント「Smile Switch Festa 2025 ~ルックって、いいな。
阿倍王子神社(大阪市阿倍野区阿倍野元町)と阿部野神社(北畠3)が9月13日から、期間限定のコラボ御朱印「あべの二社まいり特別御朱印」を授与している。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)で防災の日の9月1日、住民参加型の防災訓練が初開催された。
あべのキューズモールで「キューズファミリーディスコ」
高市首相、24日にも所信表明