0
天王寺動物園(大阪市天王寺区)で「衣替えの日」の6月1日、ヒツジの毛刈りが行われた。
毛を刈る前のヒツジと刈られたヒツジ
ヒツジが夏場を涼しく過ごしてもらうと毎年行う恒例行事。同園のヒツジは3頭(雄1頭、雌2頭)。ハサミとバリカンを使って飼育スタッフ4人掛かりでヒツジの毛を1頭につき約40分かけて刈った。今年は休日で、多くの人が見守った。
ヒツジは家畜化の品質改良で自然に毛が抜けないという。そのため熱中症対策や衛生面などの目的で人の手で毛を刈り取っている。ヒツジ1頭から刈る毛は約4キロで背広1枚分の量。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)タワー館地下1階菓子売り場が6月11日から、新規9ブランドが順次オープンするなどのリニューアルを行う。
親子で楽しむイベント「キューズファミリーディスコ」が5月30日・31日、あべのキューズモール(大阪市阿倍野区)で開かれた。
あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館4階に5月28日、お中元ギフトセンターが設けられた。
鈴木直道北海道知事が5月17日、北海道どさんこプラザ あべのハルカス店(大阪市阿倍野区、あべのハルカス近鉄本店タワー館2階)を視察来店した。
あべの経済新聞の2024年年間PV(ページビュー)ランキング1位に輝いたのは、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)の記事だった。
J.DEUX CERCLE(ジェイ・ドゥ・セルクル)
被爆80年、中国新聞など写真展