0
天王寺動物園(大阪市天王寺区)のツル舎が6月15日、老朽化に伴う建て替え工事に入る。
5月15日にふ化したソデグロヅルのヒナ
1964(昭和39)年築のツル舎は安全性確保を目的に建て替える。現在、アネハヅル、オオヅル、オグロヅル、ソデグロヅル、タンチョウ、ナベヅル、ホオジロカンムリヅルの7種のツル類を展示している。
同工事に伴い、ツル類は順次バックヤードなどへ移動するので見られなくなる。工期は12月下旬までを予定する。
ホッキョックグマに魚をプレゼントするイベントが8月23日、天王寺動物園(大阪市天王寺区)で開かれた。
「ミニチュアコレクションの世界展」が8月20日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館4階第2催会場で始まった。
アイスクリーム万博「あいぱく in あべのハルカス」が8月7日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館9階催会場で始まった。
あべのハルカス(大阪市阿倍野区)などで7月30日、子どもがさまざまな仕事を体験するイベントが始まった。
「阿倍野神輿(みこし)」と「阪南獅子舞」が巡行するイベントが6月22日、あべのハルカス(大阪市阿倍野区)で開かれた。
鈴木直道北海道知事が5月17日、北海道どさんこプラザ あべのハルカス店(大阪市阿倍野区、あべのハルカス近鉄本店タワー館2階)を視察来店した。
天王寺動物園のホッキョクグマ ホウちゃん
大坂「調子はとてもいい」