四天王寺(大阪市天王寺区)で4月22日、同寺を建立した聖徳太子の命日(旧暦2月22日)しのぶ恒例行事「聖霊会(しょうりょうえ)舞楽大法要」が開かれた。
1400年の歴史を持つ聖霊会は四天王寺で最も重要な行事。法要と舞楽が一体となった大法要。聖霊会の舞楽は重要無形民俗文化財の指定を受けている。舞楽は日本古来の歌舞と平安時代初期までにアジア諸国から伝来した音楽を統合した舞曲。
当日は多くの観覧客が集まった中、六時堂前の四隅に深紅の仏花が飾られた石舞台で四天王寺一山衆僧が聖徳太子をたたえる声明(音階のあるお経)を唱(とな)え、天王寺楽所による舞楽が披露された。